業種 : 選択してください

作業分類 : 選択してください

燕市「マッチング支援事業」

弊法人は今年度、燕市より業務委託を受け「マッチング支援事業」をおこなっています。



 

■◻コンサルティング アドバイザー◻■

※↓クリックで各詳細ページに飛びます。

▪8/24(木)開催  「お仕事マッチングセミナー」 

▪10/13(金)開催  「受注力アップセミナー」

 



 

■◻燕市・企業と福祉事務所のマッチング事業レポート◻■

 

 

株式会社FUJISAKI(NIC燕)様

 

第1弾はNIC燕さんに福祉事業所2施設の職員さんとヒアリング🗞

仕事内容は広告チラシを重ねて整える仕事と請求書の封入。どちらもルーティン化されている仕事なので働く人の多様性を図り生産性に繋げて行きたい、そしてその業務に携わっていたスタッフを新事業にシフトすると明確な目標を掲げています✨

燕地域と業界のビジネスソリューションとイノベーションを視野に入れてNIC燕さん!とみんなが動き出しました!

【NIC燕さんの仕事の切り出し方】

○新聞折込→広告チラシだけを整える仕事

○請求業務→請求書だけを封入する仕事

業務のルーティンだけを障がい者就労にチャレンジ!!

 

株式会社FUJISAKI(NIC燕)さんで就労体験会をおこないました!

仕事内容は「広告チラシを重ねて整える仕事」

株式会社FUJISAKI(NIC燕)さんでルーティン化されているお仕事です🙋‍♀️

体験会には2つの福祉事業所が参加し、総勢11名で賑やかな体験会になりました!

NIC燕スタッフさんからは

「最初は慣れないから時間はかかると思うが、この調子なら時間をかければ慣れてくると思う✨」

と明るいコメントをいただきました😊

(概要)

【NIC燕さんの仕事の切り出し方】

▪新聞折込→広告チラシだけを整える仕事

【参加施設】

▪ワークセンターやすらぎ

(参加者/体験者:3人・施設職員:2人)

▪燕市社会福祉協議会 就労支援センター

(参加者/体験者:2人・施設職員:3人・実習生1人)

 

 

株式会社FUJISAKI(NIC燕)様の障がい者就労がスタートしました!

株式会社FUJISAKI(NIC燕)様